違うのに何でそんなことに!名前にダマされていた事実
暑くなってきたこの季節。スタミナを付ける為にやる事だが、日本人の2割しか知らない事実が存在する。
ニンニクに含まれる成分が新陳代謝を高め、疲労回復に効果があると言われ、その為に『にんにく注射』という健康法が存在する。
ニンニク注射って言うけどニンニクは入っていない事実
実はそのニンニク注射。本当はニンニクなど入っていないという事実を日本人の2割しか知らない。
そもそも『ニンニク注射』とは疲労回復や肌荒れに良いと言われ、内科等で打ってくれる注射などの事。
名前からして誰もがニンニクのエキスの様なものが入っていると思いがち。実際にニオイもかなりキツイ。でもニンニクは入っていない。
どういう事かと言えば、ニンニクのニオイがするのはニンニク注射の主成分であるビタミンB1。ニンニク注射にはビタミン群が入っており、その中でも多く含まれているがこのビタミンB1。ビタミンB1にはニンニクと同じニオイ成分が入っている為、ニンニクが入っていないにも関わらず、ニンニク注射と名付けられた。
参考までに夏バテ防止になるかもしれないビタミンB1を多く含む食材を紹介。やはり何と言っても豚肉、ウナギ。他にはタラコや豆類にも豊富に含まれているそうで、更にポイントとしてはこれらをニンニクやタマネギと一緒に食べると吸収率がアップするのだとか。
日本人の2割しかこのニンニク注射の事を知らなかった。