電話の『#』この記号はシャープではない!?事実
日本人の9%(約1割)しか知らなかった事を紹介。
固定電話に限らず、携帯電話やスマホにも当然の様に付いている『#』のマーク。
電話に付いているこの『♯』の記号は実はシャープではないという事実がある。これは呼び方の問題ではなく、そもそもにして記号自体が『#』と『♯』で違うのである。
このシャープだと思っていた記号の正式名称は『イゲタ=#』。
数字の後でゲタを履かすみたいな意味合いで、電話のプッシュボタンの右下に採用されたと言われている。
井戸の上に組み合わせた木枠の形から『イゲタ』と呼ぶ様になったという。形はシャープと同じだが、傾き具合と、よく見ると縦線の太さが違っている。
年配の方に聞いてみると結構この記号を知っている。しかし留守電などで「シャープを押して下さい。」と言われるのは多くの人がシャープと勘違いしてしまっているから。
そして、電話のプッシュボタンの左下にあるマークは『アスタリスク』ではなく『スター』という呼び名があるそうである。
一方で海外の電話にも同じマークがあり、『スクエア』と呼ばれている。